PCショップに物申す!

(1)初心者に対して専門用語を連発すなー!!
お客さんの知識が乏しいとわかると、得意気に専門用語を使う店員。
アホか!! おのれの業界には、「お客様=神様」という鉄則は無いんか?
そういうヤツに限って、、知識に無い質問をされると、まともな返事もできんくせに。
言われなくても、知っている他の店員に聞きに行けよ!!(怒×10)

(2)マウスの感触も確かめさせないの!?

箱から出すのが、そんなに面倒か?。
ちょっと触るだけで、汚れたり、壊れるんか?
PCを操作する大切な道具やんか!感触ぐらい確かめさせい!!
自分で判断できんなら、偉い人に聞きに行けよ!!(怒×3)
(他のPCに繋いでテストさせてもらって買ったけど・・・(爆))

(3)DOS/Vの相談をすると、すぐにメーカー品を奨める店員!!

説明するのが面倒なら、「DOS/V工房」なんか、やめてしまえ!!
自分が奨めてるPCどれだけ使いこなして、奨めてるんや!?
なんでもかんでも、高いパーツを奨めるなー!!
「うまく動かなくてもお客さんの責任ですから・・・」余計なお世話じゃ!!(怒×1)
(他人の相談を盗み聞きするのはやめましょう(爆))

(4)いつも相談に乗ってくださるPCショップに、たまには(?)感謝!!

いつも自信満々に答えてくださる店員さん、頼りになります!!(喜×3)
いつも自信なさそうに答えてくださる店員さん、その一生懸命さに感謝です!?(喜×5)
いつも「お薦め」をして下さる店員さん、予算があれば使いたいのですが・・・(喜×2)
いつも不安にさせてくれる店員さん、もっと勉強します・・・(喜×1)
いつも笑顔で迎えてくださる店員さん、またお店に行きますね〜(喜×10)

PCショップ探検してると、変な店員さんが結構多いので困ります。
ただし、私のメインショップ(コンプマート一宮店)のみなさんは、
いつも親切丁寧で、とっても好きですよ。(マジ)
仲良くして下さる「パソコン工房:岐阜店」さんには、
とっても、スペシャル感謝感謝!!
宣伝したんで、次回のDOS/V安くしてね(爆)。

このページに関するお問い合わせ、ご質問はこちらからどうぞ

TopMenuに戻る