愛・地球博 体験記
EXPO REPORT

イベント・パフォーマンス
Event and Performance

公式HPゾーン
 
※万博の各パビリオン内は、携帯電話の使用、カメラ・ビデオ撮影、録音、飲食、喫煙禁止されています。マナーを守って利用しましょう。

<デイリーイベント> 妖精たちの森林舞踏会  こいの池ナイトイベント
<デイリーパフォーマンス>  185パフォーマンス・サーキット

イベント開催場所
<精霊たちの森林舞踏会>
The Forest Fairy’s Ball

<開催場所>
愛・地球広場
<開催時間>
17:00〜17:50
<イベント時間>
約50分

※雨天時、特別イベント開催時は中止
体験レポート
<精霊たちの森林舞踏会> その1
 愛・地球広場で行われるデイリーイベントのミュージカル「The Forest Fairy’s Ball 〜精霊たちの森林舞踏会〜」が行われるので、広場へ移動。人工芝の上に座って見ます。広場は、所々にきのこ型のスピーカーが置かれ、登場人物の台詞はすべてスピーカーから流れます。ただし、肉声ではなく口パクです。最初は精霊たちが広場の客の合間を行き来したり間近で演技し、その後ステージ上に舞台を移します。石井竜也氏のプロデュースで、様々な精霊たちが登場します。
 ストーリーは、都市に住んでいた自然の精霊たちが、都市の自然が減少したため森に帰る。森の精霊が環境破壊を続ける人間に仕返ししようとするが、都市に住んでいた精霊が人間をかばう。ヒロインが精霊から人間に生まれ変わり、人間に自然からの訴えを伝えようとするという内容。ミュージカルは、エキスポビジョンの映像も交えながら進んでいく。
 それにしても、このミュージカルをはじめ演劇などしているパビリオンもそうですが、毎日やってるんですから出演者はすごいです。
<精霊たちの森林舞踏会> その2
 前回は途中で抜けてしまったので、今回は最後まで見るつもりで前の方に陣取ります。周りは家族連れが多いです。クライマックスの部分は前回見ていないので、どうなるか気になるところ。ヒロインの妖精が、羽を取られて人間に生まれ変わるというシーン。早着替えかと思ったが、ラストのカーテンコールでは2人のヒロインが登場。入れ替わってたんですね。しかし、舞台を間近で見るというのはなかなか迫力がありいいです。

このページTOPへ
精霊たちの森林舞踏会
<こいの池のイブニング>
in The Evening at KOI Pond

<開催場所>
こいの池
<開催時間>
20:00〜20:30
<イベント時間>
約30分

※天候により中止の場合あり
体験レポート

このページTOPへ
こいの池のイブニング
<185 パフォーマンス・サーキット>
185 Performance Circuit

<開催場所>
グローバルループ
<開催時間>
9:00〜18:00
<イベント時間>
各所で約30分

※雨天中止
体験レポート

このページTOPへ
185パフォーマンスサーキット

画像・文章等の無断転載厳禁。
© AICHI-univ.Night-GolfClub 2005.
Photo:© AICHI-univ.Night-GolfClub 2005.