だんだんのふるさとを訪ねて!!

3日目
本庄 ⇒ 松江城 ⇒ 小泉八雲記念館 ⇒ 武家屋敷 ⇒ 遊覧船・堀川めぐり ⇒ 一畑薬師 ⇒ 出雲大社 ⇒ 蒜川IC ⇒ 東出雲IC ⇒ 足立美術館 ⇒広瀬温泉 ⇒ 道の駅・広瀬富田城(泊)


4日目
広瀬富田城 ⇒ 安来市 ⇒ 白兎海岸 ⇒ 鳥取砂丘 ⇒ 砂丘せんたー⇒ 砂の美術館 ⇒ 河原IC ⇒ 作用IC ⇒ 中国吹田JCT ⇒ 一宮西
  
総走行距離 1097Km

2日目
加西SA ⇒ 蒜山IC ⇒ 大山スカイライン ⇒ 米子 ⇒ みなと温泉 ⇒ 三保神社 ⇒ 三保関灯台 ⇒ 
水木しげるロード ⇒ 道の駅・本庄(泊

☆行程表初日
一宮西 ⇒ 加西SA(泊

だんだんのふるさとを訪ねて34日のキャンプ旅行に出かけた。
多くの道の駅、神社仏閣、名所旧跡を訪ね歩き、すばらしい思い出ができた。
この思い出を忘れないために、ここに記録する。

平成12920日〜23日(34日)

訪ねた道の駅 14か所
鳥取県 ポート赤碕、大栄、北条公園、はわい、神話の里白うさぎ、清流茶原かわはら
島根県 本庄、秋鹿なぎさ公園、大社ご縁広場、広瀬富田城
岡山県 風の家、蒜山高原、あわくらんど
兵庫県 宿場町ひらふく

案内してくれた船頭さんは64歳 
第2の人生とか!!

加西SAにて朝食
なぜか5%割引

今日は「敬老の日」
だからかナ??
でも、ラッキー!!

大山スカイライン鬼女台展望台

お土産売る場に豊水4個380円安い・・・
と言うことで、
本日のデザートに決定・購入

  天台宗別格本山角盤山「大山寺」
大山への登山客で駐車場は」満車状態だ
       名水「本宮の泉」ゲット
早速キャンピングカーに積み込みキャンプ中の飲料水に使用

天然温泉「みなと温泉館」
入浴料 500              

三保神社
国の重要文化財
三保関灯台
山陰最古の石造り灯台

水木しげるロード

日本随一の妖怪タウン・摩訶不思議な妖怪ワールドを鬼太郎が案内してくれる
       かっぱ
かっぱの泉
鬼太郎

重要文化財「松江城」
通称「千鳥城」国宝
慶長16年(1611年)完成


松江城・小泉八雲記念館・武家屋敷
共通入場券 920円

堀川めぐり (1,200円・JAF割引で1,000円)
ぐるっと松江堀川めぐり(城下町めぐる水景めぐり)

船上から見た松江城

縁結びの神様「出雲大社」
大社駐車場までが大渋滞
主要道路から駐車場まで約40分かかる

渋滞をうまく利用し、
車窓から大鳥居を撮影

本殿は工事中で覆いがかけてあった

足立美術館 (入館券2,200円⇒ネット割引で2,000円)

名園(白砂青松庭他)と名画(横山大観・川合玉堂等々)の絶妙なる調和
家内は時々美術館を訪れており、今回も家内の特別希望で、見学となる。
自分は絵画については、さっぱりだが、横山大観の作品は何とか理解できる。、
これが本物・・・と思うと、絵の素晴らしさより、一体いくらするんだろう・・と考えてします。

美術作品は撮影禁止のため、美しい庭園を撮影

白兎海岸

大黒様の歌♪大きな袋を肩にかけ、大黒様が近づくと・・・♪
で知られる「白兎海岸」でしばし童謡の世界に思いを馳せた。

鳥取砂丘

見渡す限りの砂丘・砂丘先端まで歩きました

砂の上は、裸足が一番
家内の提案で爺婆二人とも裸足
真夏なら火傷・でも今は最高に気持よかった

砂の美術館 (入場料300円⇒割引なし(;_:))

「砂」で造り上げた彫刻、素材が砂だけに崩れやすく、彫刻には高い技術が必要だ

山陰には面白いというか、不可思議と言うか、あちらこちらの道路に「無料区間」がある。特に9号線や鳥取道路がそうだ。事前に詳しく調べておくと、短時間で山陰地方をドライブできる。

高速道路無料化が叫ばれる今日、大動脈は無料でなくてもいい、渋滞激しい道路を、もっと走りやすくできるよう、道路整備してほしいと思う。