■ニセ日記■
  
  ネットで日記公開してるような奴は
  総じてダメ人間。
  
  2002年 1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 
   6月分
     
   
  
| 近況なんて書きたくナイジェルマンセル(02/08/29) | ||||||||||
| ハローみなさんボンジュール。 お元気ですかハワユー。 私はかろうじて欝じゃないといえるくらいダウンでヘイト。 アンドユー? 毎日微妙に胃が痛いので 気休めにキャベジンコーワをコーラでゴクリ。 胃がチクチクして気持ちよいと思いたい。 なんとなく周りの人間に 「『いか赤福』という食べ物を考案したがどうか?」 とナイスでイカス提案をしてみたが 「そんなものは食べたくない」 と一蹴じゃアーりませんか(最新ギャグ)。 ごめんクサイ、トイレクサイ(最新ギャグ)。 書いてて薄ら寒くなってきたのは きっとクーラーをガンガンかけているせいだ。 こんにちは冷房病。 そんな日々徒然 2日にひとつはマンガのねたが思い浮かぶ。 ひとつくらい描いてみようか。 三毛猫がオレになつく今日この頃。 皆様はどうおすごしでしょうか? 全然興味ないけどね! | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 盆(02/08/盆) | ||||||||||
| 墓参りは夜に限る。 夜は涼しい。 夜は落ち着く。 夜は寂しい。 夜の墓場は誰もいないから 一人で墓に話しかけても聞かれる心配もない。 夜の方が幽霊が出そうだ。 それで会えるのなら、それがいい。 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 復活ナムラコクオー(02/08/12) | ||||||||||
| 1994年のシンザン記念、NHK杯を勝ち ダービーでも2番人気になった馬です。 1994年・・・ナリタブライアン三冠の年です。 あの年に競馬ファンになりました。 そしてあの年ほど競馬が面白かった年はありません。 http://www.keiba.or.jp/clip/clipf.html 現在11歳のナリタブライアンのライバル、 遠く高知競馬で復活勝利です。 過ぎ去ったあの日々を思い起こさせます。 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 大井競馬場だす(02/08/11) | ||||||||||
| 行って来たので写真を少々。 
 東京という恵まれた場所にあるとはいえ 経営努力は凄いものを感じますね。 JRAや他の地方競馬もがんばってほしいですね。 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| パソコンをいただいた(02/08/11) | ||||||||||
| 
   | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 東京へ行った(02/08/10) | ||||||||||
| 大井競馬に行った 黒潮賞で万馬券をとった。 うれしい。 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| マキバオー(02/08/01) | ||||||||||
| BSマンガ夜話の「みどりのマキバオー」の回の再放送を見た。 司会の大月氏の熱い語りに感動。 そして猛烈に再び読みたくなってきたので本屋に行って探した。 ・・・・ない。 3件回ったが・・・ない。 どれも決して小さい本屋ではないのに。 うーん、最近のマンガは連載終了からちょっと時間がたつと すぐ店頭から消えてしまう。 かといってこのマンガに関しては、ブックオフなんぞのお世話にはなりたくない。 というか、あの手の新古書店をなんとかしないと マンガ業界ってホントにやばくなるんではないかね? こないだも20冊近く買ったけど1500円くらいだもの。 これで作家には一銭も収入なしかぁ・・・と思うと。 しかし水は低いところに流れるものでして やはり安さに勝る求心力はなかなかナイ。 好きな作家の作品に関しては極力新古書店を利用しないようにはしてるけど。 でもマキバオーってたしか18巻くらいだったと思うけど、 コレ新品で買ったらだいたい7000円チョイ。 ブックオフで全巻セットとか探せばたぶん2000円くらいかねぇ? あー・・いくらきれいごとならべても この差はでかいよなぁ・・・・ | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 恥ずかしい栄光もまたよし(02/07/30) | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 妄想(02/07/23) | ||||||||||
| サメはイルカのことが嫌いなんだろうきっと | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| マスをかく(02/07/20) | ||||||||||
| ・・の「マス」って「マスターベーション」の頭の「マス」ですよね? なんで「マス」って言うんだろうと漠然と思ってたんですが なんでこんな単純なことに気がつかなかったんだろう?? 関係ないですが昔、数人の友人としゃべっていたとき 「マスをかく」話題になったわけです。 どういう話題の振り方だったのか忘れましたが、 そのうち一人が 「マスなんか普通にかけるやん」と、 おもむろに鉛筆を取り出し 紙に「マスの字(四角に斜め線引っ張ったやつ)」を書き出したんですわ。 微妙に申し訳ない気分になりましたね。 ○くん、「マスをかく」ってのはオナニーすることだよ。 教えてあげられなくてごめんね。 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| コスモスが戻ってきたのは良いが(02/07/12) | ||||||||||
| 
 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 悪いことは続く(02/07/04) | ||||||||||
| 拾った猫のうち一匹が入院しました。 尿結石らしいです。 一応最悪の事態も考えなきゃいけないらしいです。 親が獣医資格ある人なんで 異変に目ざとく気づけたのかもしれません。 オレはぜんぜん気にも留めてなかったんですが。 なんとか大事に至らなければ良いのだけど。 | ||||||||||
| ↑ | ||||||||||
| 犬が死んだ(02/07/02) | ||||||||||
| 
 |