■ニセ日記■
  
  ネットで日記公開してるような奴は
  総じてダメ人間。
  
  2002年 1月分
  
  2001年 1月分   2月分  3月分  4月分 
   5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 
   11月分 12月分
  2000年  12月分  11月分   10月分  9月分  8月分
  (大きくなったので月別に分割しました)
  
  おぼやまにいさんの競馬日誌
  
| ふぁみこん昔話(02/02/26) | 
| 
 | 
| ↑ | 
| 梶尾さん(02/02/22) | 
| ウルトラマンガイアのビデオを借りてきて見てるんですが。 おもしれー。 これ見た後だとコスモス見るのがつらいですな。 貧乏くさくて。 以前といってることが違う? いや、まぁ好きですよコスモスも。 貧乏くさいけど。 しかしテックブースターというのを見てると 昔持ってた「タンサー5」のおもちゃを思い出します。 でもみんなタンサー5なんて知らんだろうな。 よくよく考えてみたらしょうもない名前だよな。 「探査ー5」 | 
| ↑ | 
| OS再インストールの巻(02/02/22) | 
| 
 | 
| ↑ | 
| 単行本に載ってないので(02/02/18) | 
| 
 このページは欠番騒動後、速攻作られていたのですが 
 | 
| ↑ | 
| 京都記念(02/02/17) | 
| なんでも平地重賞で斤量60kgを背負っての勝利というのは ダイタクヘリオス以来、実に10年ぶりだそうです。 丈夫な馬です、えらい馬です。 これからも無事に走ってください。 | 
| ↑ | 
| オボ夢マンガ(02/02/16) | 
| ↑ | 
| あぁ(02/02/15) | 
| 部屋は大体片付きました・・ 小学校時代の友達が離婚したそうです。 昔、よく殴ってた向かいの息子が多額(8ケタ)の借金背負って消えたらしいです。 多分、さらわれてったんだと思います。 みなどうでもよいことです。 | 
| ↑ | 
| スネちゃま(02/02/15) | 
| 今日のドラえもんスペシャルで スネ夫が「ぼくだけ映画がない」って言ってた。 スネ夫で映画作るなら・・・ スネツグの話? | 
| ↑ | 
| 砂の王者(02/02/15) | 
| 今週末は今年最初のG1、フェブラリーステークス。 目移りしたくなるような豪華メンバーにワクワクしています。 なんせ10頭がG1ホース アグネスデジタル(マイルCS 香港C 天皇賞 南部杯) ウイングアロー(フェブラリーS ジャパンカップダート) トゥザヴィクトリー(エリザベス女王杯 ドバイWC2着) トーシンヴリザード(南関東無敗の3冠) トーホウエンペラー(東京大賞典) ノボトゥルー(フェブラリーS) ゴールドティアラ(南部杯) イーグルカフェ(NHKマイルC) リージェントブラフ(川崎記念) ノボジャック(JBSスプリント) それ以外の イシヤクマッハ ゲイリーイグリット プリエミネンス ワシントンカラー サウスヴィグラス みんなダート重賞の覇者、欠かせない面子ばかり。 クロフネの引退と ブロ−ドアピールの不参加は非常に残念ですが それは贅沢というもの。 ダート路線が充実化され数年、 役者の層が随分厚くなりました。 世界の競馬の中心がダートに移行しつつあるという現在 非常に楽しみじゃありませんか・・・ | 
| ↑ | 
| 更新が滞っているのは(02/02/01) |