■ニセ日記■
  
  ネットで日記公開してるような奴は
  総じてダメ人間。
  
  2002年 1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 
   6月分 7/8月分 
9月分
     
   
  1010月〜12月
   
  2003年 1月分  2月分  3〜4月分 
   
 
  
| ヒトのメンコを(03/05/24) | 
|   ジロジロ見てんじゃねぇ! | 
| ↑ | 
| 僕のPOG指名馬(03/05/24) | 
| POGってのはペーパーオーナーゲームってやつです。 デビュー前の馬を決められたルールに従い 勝手に指名してオーナー気分になるというヤツです。 で、俺も某競馬サイト主催のPOGに何頭か去年指名しまして   そのうちの1頭がこのアリーテちゃん。 3戦目くらいで勝利しましたがその後伸び悩み 今日はブービーでした。 今後に期待。 で、ほかにはどんな馬を指名したかというと 来週ダービーに出走するクラフトワークと オークス抽選には惜しくも外れたが 先週休み明けながら強い競馬を見せた ベストアルバム。 結構目が高いだろ、と自慢させてくれい。 (名前で決めたろ?とか言うない) | 
| ↑ | 
| ちょっと前になってしまたが、かきつばた記念(03/05/19) | 
| 中央地方統一G3・かきつばた記念である。 なぜか今回は超豪華メンバーになった。  統一G1JBCスプリント初代チャンプのノボジャック。   昨年のかきつばた記念2着、 JBCスプリント1着のスターリングローズ。 鞍上は福永祐一。   東京大賞典、フェブラリーSでG1連続2着。 ビワシンセイキ。 ダート最強ゴールドアリュールに肉薄。 倒産した早田牧場の生産馬。   名古屋の新星マルカセンリョウ。 9連勝なるか。   アグネスデジタル! 南部杯・ マイルチャンピオンシップ 天皇賞(秋)・フェブラリーS 香港国際カップで1着。 冷静に考えるととんでもない成績である。 1年休養明けとはいえ、格は段違いだ。 3年前名古屋優駿を勝ったときには ここまでの馬になるとは夢にも思わなかったが。  平日(ゴールデンウイークではあるが)なのに 名古屋競馬とは思えないくらい客が集まった。   3コーナーから徐々に進出する有力馬。 早め抜け出したスターリングローズを ビワシンセイキが差しきった。 名古屋の古豪ブラウンシャトレーが3着にくい込む。 ちなみに上の写真はゴール前ですが 上記の5頭全部(+ブラウン)入っています。 実力伯仲のレースぶりが少しは伝わるでしょうかね。   勝ったビワシンセイキ。 意外にもこれが重賞初制覇となる。 6月25日の帝王賞でゴールドアリュールへのリベンジなるか。 | 
| ↑ | 
| 絵日記(03/05/06) | 
|   逆もあります。 |