■ニセ日記■

ネットで日記公開してるような奴は
総じてダメ人間。

2002年 1月分 2月分 3月分 4月分 5月分  6月分 7/8月分
 

9月分

1010月〜12月

2003年 1月分  2月分  3〜4月分  5月分   7月分  8月分  9月分  11月分

2004年 1月分 2月分 3月分 4−5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分

鉄道も見る(05/02/28)

 



今日でブルートレインの「さくら」「あさかぜ」が廃止なんです。
最近知ったんですけど。

ブルートレインっていや花形、
宝塚でいやぁトップスターですよ。
和央ようかか湖月わたるか、ってなもんですよ。
WWEでいやあジ・アンダーテイカーかHHHですよ。
(察しの通り、知ってる名前を羅列しただけです)

というのも今は昔、
今ではすっかり物好きにしか相手にされなくなりました。
そんなわけで廃止です。

その「さくら」の最後の走りをさっき見てきました。
後輩の車で大高〜共和間の線路端で。
「あさかぜ」はさらに夜遅いので断念。
もしもがんばって「あさかぜ」を見てたなら、
上の絵は田中しょうの「あさかぜ君」になってたでしょう。
たしか2巻くらいまでは持ってた。

しかしこれで「さくら」の名前は宙ぶらりんになったわけです。
どこぞのJRの列車にまたすぐ使われるでしょう。
「さくら」なんて良い名前放って置く手はありません。

かといって「通勤快速さくら」とか「ムーンライトさくら」
とかではファンが納得しません。
やっぱ特急でないと、できれば新幹線かな?

僕は「急行かすが」(名古屋と奈良の間を走る地味な急行)
改め「急行さくら」にしたらいいかと思います。奈良だし。
だめですかそうですか。

「あさかぜ」はなんでもいいや。

 

さあ!(05/02/28)

 



行くでガーンス。
フンガ。

 

それがナムコクオリティ(05/02/25)

 

買ったよ、スターフォックスアサルト

これスターフォックスか?
「アサルト」ってつくからこうなのか??
スターフォックスアドベンチャー2だろこれ。

三国無双4かA7買うべきだった。
中古で64本体とスターフォックス64を買うべきだった。
俺がバカだった。
うすうす感づいていたのに。

っていうかなんで製作がナムコなんですか?
なんで任天堂じゃないんですか?

別にナムコが悪いって言ってんじゃない。
良作をたくさん作るよい会社だ。
つーかナムコのゲームは基本的に好きだ。
だけどナムコにスターフォックスは作れん。

激飛するアーウィンを描くつもりだったが
そんな気は失せた。
今日はフテ寝します。

 

シューティングもやる人(05/02/23)

 

A列車で行こう7・・とか書いてたら
テレビでスターフォックスアサルトの宣伝が。
しかも発売日は明日じゃないか。

実はオイラは初代スーファミ版スターフォックスのファンである。
当時ポリゴンなんてのは超高級な技術であり
家庭用のゲームマシンで動くことなどまずなかった時代、
それでもメガドライブで「ハードドライビン」とか「スタークルーザー」
なんていうポリゴンを使用したゲームが出てたりして
むさぼるようにプレイしたもんだ。

当時の家庭用ポリゴンゲーなんて
ガタガタの折り紙(しかも下手な)みたいなので
動きも秒間に数フレーム程度の、今のゲームから見たら
もうゴミにしか見えないようなシロモンだった。
しかし当時のオレはそれでも
「立体なゲームなんて夢のようだ」
なんて浸りまくりのやりまくりだったのだ。

そんな中登場したのがスターフォックスだ。
スーパーFXチップなるものをROMカートリッジに搭載して
3Dポリゴンをスーファミで!みたいなキャッチで大登場、
発売日にとっておいたお年玉(発売が2月だったし)もって
近所のゲーム屋にダッシュですよ。

いやーはまったはまった、
ポリゴンがギワンギワン動くのもそうだし
なんてったって、オレの大好きな映画「スターウォーズ」へのオマージュが
詰まりまくっていて失禁モンだったのだ。

もうフォックス達の搭乗機であるアーウィンからして
これXウイングじゃねーか?って形してるし
スターデストロイヤーみたいな巨大宇宙艦隊とやりあったり
巨大船に突入してのコア破壊あったり
巨大4足歩行機械の脚の間くぐれたり・・・

ほんでもって全面クリア後にフォックスチームの4機が
ランデブーするところを、カメラが回りこんで映して
その後1機づつ空のかなたへ
バイーン!バイーン!って飛んでくのよ・・
あーーシビレル!!

今のゲームはポリゴンが格段に使えるようになって
表現の幅も比べ物にならないくらいに進化したけど
少ないできることの中での、せいいっぱいの演出ってのが
作り手のこだわりとか思いってのを感じさせて
今でも鮮烈に覚えてるもんなぁ・・

よーし、アサルト買ってくるぞ!
あれ・・・製作任天堂じゃなくてナムコなの・・・?
どうしよう・・・・・

 

ゲームもやる人(05/02/22)

 

今週末に「A列車で行こう7」が出るのです。
A5以来あらぬところに行っていたシステムが
A3・A4系のそれに戻って。
これは買いかなぁ?なんて思ってるんですが
フル3Dはきついかな。
かといって、グラフィックボードを変えるのもアホらしいし
(いまさらAGPのやつ買いたくないし)
CPUの積み替えなら¥10000そこそこで可能なので
それが現実的です。
AthlonXP1600+というCPU積んでるんですが
もうちょっと速いのに積み替えようか。
んなこといってもソケットAもすでに末期で
選択肢があまりに少ない。
AthlonXPはほぼ市場では見かけないし
代わりに出てきたsempronはどーなの?って感じで。

しかしゲームのためにそこまですんのもアレかな。
だいたいクソゲーだったらどうすんのよ。
つーわけで様子見。

 

生ドリフを堪能・・・・(05/02/21)

 



大人なセクシーおねえさんが描きたい。
なぜ描けない・・・

なぜか突然お芝居のチケットをもらい、今日は観劇。
それも「ドリフ3/5」
加トちゃんと工事とブーさんの舞台です。

いやー面白かったなぁ・・・
自分の中に幼少時以来、延々刷り込まれた
ドリフイズムというかそういうものが
湧き上がるような刺激を。

あと誠直也と宮内洋が出てて
なんか特撮ヲタ的にもひじょーーーにおいしい舞台。
二人の対決シーンなんて
アカレンジャー対アオレンジャー
もしくは
ファイヤーマン対仮面ライダーV3なわけで。

それにしてもドリフの面々は凄いですねぇ。
さすがにあの全員集合を生でやってただけはある。
もう一回行きたいなぁ・・・

でも長さんの話題が出たり、
ブーさんが70過ぎだって言う話が出たりすると
年月と言うものを感じずにはいられないです。

第2部のコンサートでドリフソングメドレーがあったんですが
「ゴーウエスト」のとこで泣きそうになっちゃったよ。

ほんでやっぱ締めは「ババンがバンバンバン」とくるわけで
あれがはじまると、なんかさみしさを感じるのは
今も変わらないな・・・・・

家に帰って余韻に浸ってたら
「ハッスル7」の録画忘れてた・・・

 

京都記念雑感と明日(05/02/19)

 



ナリタセンチュリー&田島裕和騎手のコンビが優勝!
すばらしい!
前走は武豊、前々走柴田善臣でダメダメ、
やはりナリタセンチュリーのコンビはこの人でないと!
センチュリーから降板させられたときの
本人のページ日記 があまりにも気の毒で心配だったのですが

去年、春の天皇賞の前に降ろされた時は
ショックのあまりページ閉めてるくらいだし・・・・

これでもう降ろされることはないでしょうね。
こういうコンビはやっぱり大事ですよ。

どの馬も豊、アンカツ、ペリエでは面白くない。
個性的コンビが減ったのも競馬人気が衰えた原因でしょう。
目先の勝ち負けにこだわっていては興行はうまくいかんのです。

ヒシミラクルも60kg背負っての3着、
復活近しですね。
しかしこの馬、G1を3勝もしてるくせに
G2を3着でファンはお祭り騒ぎです
個性派ですねぇ・・・すばらしい・・

フェブラリーSはメイショウボーラーから単!

 

フィンガー5(05/02/18)

 



書こうと思ったことがあったが
絵がうまくかけなかったのでヤメ。

とりあえず競馬の話。
あさっては今年最初の中央G1、フェブラリーステークスなんですが、
どっちかといえば明日土曜日のG2京都記念の方が興味あります。

主な出走馬・・・
ヒシミラクル
シルクフェイマス
メガスターダム
ナリタセンチュリー
ダイタクバートラム
ファストタテヤマ
マイソールサウンド

G1馬はヒシミラクル1頭ですが
G1級馬がぞろぞろいますし、どれも僕の好きな馬ばかり。
ナリタセンチュリー&田島コンビも復活!
誰が勝ってもおかしくないし
どの馬にも勝って欲しいレースです。

 

南セントレア市でも別にいいじゃん。元が元だし(05/02/17)

 

 

朝イチ強行軍で開港直後のセントレア見てきました。
急行に乗ったら恐ろしく鈍足で
滞在時間は30分強くらいになってしまいましたが 。

着いてからまっさきに連絡船着き場見物に行ってしまったせいで
空港本体見物は完全に駆け足状態に。アホかと。

いやー名古屋(常滑だけど)にもとうとうこんなものができたかー
なんてちょっと感慨にふけさせられるような立派なもんです。
関空、成田、羽田、新千歳と一通り見学してきましたが
(関空では管制塔まで入ってる)
なかなかのもんですよ、ハイ。



特筆すべきは展望デッキの眺望のよさではないかと。
T字型の真ん中に伸びてる部分の上全体が
まるごと展望デッキになってて、
国際線のりばも国内線のりばも滑走路も
非常によく眺められ、
ひっきりになしに行きかう飛行機や作業車を見てると
時間のたつのを忘れそうになるくらい。

乗り物好きじゃないやつは知らんけど。

 

レイアウト変えてみた・・・が(05/02/17)

 

日記の更新がメインとなってしまっているので
こういうレイアウトにするのが自然なんだろうが・・・

いまさら感がアリアリ。

寝る前の思いつきで作り直したので
組み合わせただけの、積み木みたいなレイアウトになってるし
リンク等不具合だらけだろうが
そこは少しずつ修正。

そういえばFirefox、インストールしてみました。
たしかにIEよりいい感じですが
スレイプニルの使い勝手に慣れてすぎてしまい
まだIE系からは離れられないかなって感じです。

 

大長編ドラえもん(05/02/16)

 

「のび太の恐竜」リメイクには否定的な意見が目に付きます。
でも、「思い出を壊さないデー」とかいうのは
はっきり言って上の世代のエゴではないでしょうか?

僕は新生ドラえもんたち(すなわち、下の世代のドラえもん)にも
藤子先生の大長編をやってもらいたいですし、
それはごく自然な流れじゃないでしょうか?

 

カートゥーン(05/02/15)

 



パワーパフガールズが地上波からさようならして以来、
すっかりカートゥーンから縁遠くなっておるが。

色々調べてるうちにマイブーム再燃しそうな。
「ジェニーはティーン★ロボット」とか「ティーンタイタンズ」とか。
でもケーブルかCS加入するしか視聴する手段がないのがつらい!

テレ東とかつまんねぇアニメばっかやってないで
昔みたいにアメリカ製も放送してくれよなんて。

そういやアメコミも色々読みたくなりました。
春に東京にでも行って買いこんでこようかしらん?

名古屋でたくさん種類売ってる店があればいいんだけど。

 

健忘(05/02/15)

 



最近の物忘れの酷さときたら、実にやばいものがある。

そういえば来年のドラえもんの映画は「のび太の恐竜」

どうせ新作作ってもつまんねぇから
昔のリメイクしてればいいんだよ、
そうすれば15年くらい持つし。

なんてことをよく友人には喋っていたのですが
半分実現されてしまった。
いざ本当になると複雑な気分・・・

 

ぺいんと(05/02/13)

リハビリおえかき



Windowsに最初から付属してる「ペイント」。
アレでちまちま描くのがなんか楽しい。

色を塗るには実に適さないが。

俺は筆圧が高いので、タブレットで直書きはきついなあと
思ってたんだが工夫次第でかけそうだな。

 

報道(05/02/13)



面白かったのでそのままコピペ。

ナポレオンは1815年、流刑先のエルバ島を脱出しマルセイユ付近で上陸、
パリに向かって再び天下をとった。
その期間のナポレオンの動向を伝える官製新聞「ル・モニトゥール」の見出し。

「凶悪な食人鬼、巣窟より脱出」
「コルシカの鬼、ジュアン湾に上陸」
「怪物、ジァップに到着」
「虎、グルノーブルで一泊」
「簒奪者、リヨンを通過」
「暴君、首都に60里に迫る」
「皇帝、フォンテーヌブローに」
「皇帝陛下、昨日チュイルリ宮にご帰還。臣民、歓呼で迎える」

 

 

ウゴツール(05/02/12)

 

試し書き。
あら面白や。
でもGIFで書き出すと容量食うねぇ。

 

ファイティングオペラ(05/02/11)

 



また行ってきた。

キャプテンハッスル小川直也が、しょっぱいプロレスを展開し
インリン=オブ=ジョイトイ改めインリン様に敗北。

しかし相変わらずラストにのこのこ現れて
おいしいところ全部持っていってしまう高田総統
「モリゾーとキッコロは可愛くない」など暴言の数々。

それに引き換えハッスル軍のていたらくときたら!
今日一番目立ってたのは石狩太一だったくらいです。

あとあの、ちょっと質問なんですが
ハッスル以外のプロレスの試合見に行ったことある人に。

プロレスの試合ってのは、常に観客がゲラゲラ笑いながら見るもんなんでしょうか?

川田利明vs坂田亘っていう比較的普通のプロレスっぽい試合でも
結構みんな笑っていた場面が多かったもんで。

川田:「いでえ!いでえ!」
観客:「ゲラゲラゲラ!」
・・こんな感じでして。

 

腐(05/02/05)

 

「ギフトセンター」の文字を「ポケットモンスター」と見間違える
目まで腐ってきたか。

 

体調不良(05/2/02)

 

数日前から胃がグイグイ気持ち悪く
先ほどとうとうゲーゲーしてしまった。
風邪かとも思うのですが
他に風邪っぽい症状がないのでなんともはや。
そんなわけで今日は寝込んでます

 

響く鬼(05/02/01)



「仮面ライダークウガ」以来の
平成仮面ライダー第二騨が始まりました
アギトから先週までやってたのは
メタルヒーローシリーズってことで。



ずでーん、開始時の決意表明クレジット。
これもクウガ以来。
「石ノ森章太郎先生の遺志をついで」
クウガの時は「この作品を石ノ森章太郎先生に捧ぐ」でしたな。



オープニングテーマはなんとインスト、
題字は縦書き!



主人公ヒビキ。
「♪そそそそ蘇我入鹿」
「ヒビキです。」
「鍛えてます。」
かっこいいですヒビキ。
イケメン路線はやめたか、なんていわれてますが
十分かっこよいです。
頼れる兄貴分って感じです。




ヒビキ変身。
もうどこが仮面ライダーなんだよ。
ライダーってよりザ・レイプマンじゃねぇかってフェイス!
イカス!
アクションもすげーよ!



今週の締め技。
棒立ちからのモーションなしヨガフレイム。
もう全然特撮ヒーローのお約束は無視だよ、
かっこいいよヒビキ!



エンディングテーマ復活!
♪重いにもーつをーまくらにしたらー・・・
じゃないけど布施明だよ!
いいよ!
うしろ姿もいかすよヒビキ!



EDラスト、ヒビキを見つめる明日夢くん。
いいよ、その憧れの目つき。

どうやら「ヒビキ」は明日夢くん視点のお話のようです。
希望としては、 進路に悩む少年が
頼れる兄貴分の姿を見ながら成長していく、
そんな話になって欲しいんですが。

ウルトラマンティガ以降、最勃興したといっていい
テレビ特撮なんですが
過去の作品の呪縛を逃れるために
さまざまな新機軸をとりいれーのして
一定の新規ファン層を開拓し
僕自身楽しんできたわけなんですが。

いくつか物足りないと感じる面もあったわけです。

それは
「必殺技の時に技名をいわない」
「戦闘シーンがすぐ終わる」
とかそんなくだらねーことではなく。

過去の特撮作品と比べてなんか
ジュブナイル的要素がどうも欠落してたような気がする。
そういうことなんです。

主人公自身が未成熟って言うシリーズが
ひたすら続いてきたから、まぁしようがないんですが
(クウガの五代はかなりいい線だったんですが
いかんせん、弟分的存在がいなかった。 )。

最近ものたりないなーと思うのは
弟分的視点で見られる作品がなかったからなんだなぁ・・
などと思っていた矢先に
まさにこのスタンスの作品が始まってくれました。
クウガを手がけたスタッフの久々の作品なので期待大。
一年間楽しんで見れそうです。



パチンコ(05/02/01)

 

アホくさし。
あんなものにだけは関わりたくない。

 

男はプロレス、女はタカラヅカ(05/01/28)

 

ワタクシ昨年はハッスルにはまり、
生観戦するほどになりました。
ハッスルを通じて
格闘技なるものに興味を持ちました(ツッコミ不可)
男の闘いに血がたぎりました(ツッコミ不可)

やはりプロレスは良いものです。

よーし今年はいっちょ漢(おとこ)らしい絵を描くのだ、
漢らしいマンガを描くのだ、

ほれ、漢らしい絵なんかチョチョイのチョイだ




ノー!
漢らしさのカケラもないよ!
最近俺の机の上に「おまピー」が常備してあるのがいけないんだよ!

まぁいいや、ハッスルもこんなことになってるし!

 

タバコ吸い吸い推進委員会(05/01/27)

 

最寄り駅は名古屋鉄道の駅である。
別に乗りたくて乗ってるのではなく
近くにそれしかないから仕方なしに乗っていないのである。
政令指定都市であり全国3大都市とか呼ばれてる都市に住んでいるのに
地下鉄の恩恵にあずかれない地域に住んでいるというのは
なんか負け組みって感じがしないでもないこともない。

閑話休題

最近のその名古屋鉄道であるところの名鉄の駅に
「1月29日より完全禁煙ナリよ」
とかなんとか張り紙が。

何もそこまでしなくともよろしいではないかと、
我思い感じるのでありますよ。
っていうか、ちょっともう最近の嫌煙運動は
すでにヒステリックの域に達しているんではないかと
思うのですよ、セニョール。

いや、世の中
「タバコでも吸ってなきゃやってらんねーよ、チュンサン」
ってな感じなストレス抱えまくりマンは多いのです。
たぶん。
自分はすわないので知りませんが。
見てる限り。
つーか、タバコを吸って休憩してる間は
なぜか文句を言われないってのはよく聞く話ですし、
なんつーか精神の安寧には非常に効果あると思うのです。

そんな訳で少しくらい吸わせてやれや、気持ちよくよ
と思うのですよ。マナーさえ守ってればさ。

つーか、あの色んなよくわかんない団体とか
気持ち悪い主婦代表みたいな人とかが
マスコミ巻き込んで、ものすごい煙草ネガティヴキャンペーンやってんじゃん、
あれ、すごい不気味なんですけど。
なんかあそこまでくると
ヒステリック通り越して、なんか陰謀でもあるんじゃないかと
勘ぐりたくなって来ますよ。

いや、少々の健康の害より
周りの人間の精神安寧の方が遥かに有益です。
紛争回避への第一歩です。

あれだ、最近やたら犯罪が増えてきたのも
きっと喫煙人口の減少が原因だ。
喫煙推進!
イライラ解消!
スパスパ吸いなはれ!

俺は吸わないけど。
金もったいないし。

 

仮面ライダーブレイド(05/01/26)

 

毎年第一回と最終回だけ感想書いてる気がする。

最初の頃は本当にひどくて
見れたもんじゃなかった。
あれはいったいなんだったんだろう。
何がそんなにひどかったんだって聞かれたら
「なんつーか全部」としか言いようがなかった。

で、主題歌が変わってあの役者が気の毒に思えてくる
ダンスシーンもなくなったよと聞いて視聴再開、
そうしたら、まぁ普通に見れた。
なんでも テコ入れと言うには苛烈なほどの
テコ入れがあったということだが。
メインライターが中盤あたりで
すげ変わっているのを見て「あー」と思ったり、
なぜかまた井上敏樹が登板と聞いて「あー」と思ったり。

まぁ、30話あたりから見始めたんだが
正直大筋はあまりわかんなかったし
わかろうともしなかったんだけど。
睦月ととらねえさんのやり取りは好きでした。
睦月の彼女は「しなねぇかなぁ」くらいでした。
橘さんはなんか情けなくて好きでした。

とかいいつつ 感想書けねぇなぁ・・・ほんと。
思い入れないし。
嫌いじゃないけどな。なぜか。

まぁ、去年はデカレンジャーが人気あったおかげで
ずいぶん救われたみたいですけど・・・バンダイと東映。
俺もデカは毎週楽しみで欠かさず見てますし。
戦隊モノにここまではまるのは初めてです。
来週もしドギーが死んだらたぶん泣くね、俺。

なんか特撮系サークルやってる後輩が
製作サイド(っていうか話を聞く限りおもちゃメーカーサイド)
の人にブレイドの話し聞いたら
「あーあれは失敗なんてモンじゃない」
みたいな事を言われたそうです。
そこまで言うのもいかかがなものかって感じですが
商売である以上はそんなもんなのでしょうな。

それにしても 玩具屋と製作側の攻防たるや
なんともすさまじいと言うかアホらしいと言うか・・・
東映と円谷の製作姿勢の違いも露骨で
話を聞いてる限りは面白いんですが。

でもそれでシリーズ打ち切りにならないなんて
恵まれすぎですよライダーは。
石森プロと3年契約らしいんで
まぁ規定路線なんでしょうけど。

それに引き換えネクサスは不憫なことに・・・・
ってもう言っていいのかしら。

そろそろ特撮もおもちゃ頼みの
ビジネスモデルから脱却しないと次のステージなんて
夢のまた夢ですな。

 

携帯電話であそぼう(05/01/15)

 

まだ携帯電話が一般に出回りだして間もない頃の話。

当時の携帯は現在のものより2回り位も大きくて
液晶画面も電卓に毛が生えた程度のモンだった。
着メロといったらそれこそ電子音ピロピロ、
そんな感じのモンだった。

で、オレは友人のそれを手にしながら
「これなーそのうちなーテレビのリモコンになったりするんや」
「液晶もなカラーになってゲームできたりするんや」
「着信音、MIDIとかなったり終いにゃMP3なったり」

とか、半ば冗談半ば本気で言ってたんだが

見事全部実現しやがったな。
高機能バンジャーイ!
つけれるものは何でもつける
男の子のロマン!

でもなんかシャクだなー
当時は「アホかいな」って
頭パコンと叩かれたもんなんだが。

でもまだ当時オレが予言(オーバー)した中で
実現されてない機能がひとつだけある。

「アンテナ電動でウィーン機能」である

今まで上げた機能の中でオレがもっとも待望している機能である。
それがいつまでたっても実現されない!
いかなることか!

つーか最近の携帯、アンテナ出てないじゃん。
どうなってんだよ。

まぁいいやアンテナジャマだし。
「折りたたみ携帯、電動でウイーンと開閉機能」
それで妥協してやる。
多少モーターが飛び出てたり
バカみたいに電池消耗しても我慢してやるからさ。
頼むよ。

 

週に一回マンガ喫茶に行くのが習慣になっている(05/01/15)

 

近所にできてからな。
毎回入店したらとりあえず、
チャンピオンと週刊ゴングと週刊プロレスを読む。
斜め読みだけどな。

で、それから今まで気にはしてたが
読む機会がなかったマンガを集中的に読むのだ。

えーとそれでココ最近読んだマンガは

カメレオン
ブラックジャック
はじめの一歩
特攻の拓
キン肉マン
湘南爆走族
おれはキャプテン
パタリロのここ最近10年分
ジゴロ次五郎
頭文字D
新巨人の星
仮面ライダースピリッツ
ダービージョッキー
るろうに剣心
ジョジョの4部まで
コブラのテレビでやった分
荒くれナイトの最初の10冊
ビッグオーの新しいやつ
マカロニほうれん荘

後は忘れた。
ちなみに上記のものも結構内容忘れてたりする。
すでに。
特攻の拓とか仮面ライダーなんて
ほとんど忘れてるモンな。

逆に買い揃えても良いかなと思ったのが
カメレオンとブラックジャックと
湘爆とおれはキャプテン。

それより、そのうちの近所のマン喫には
あしたのジョーが置いてないんだよ。
ジョー読みたいんですよ。
夏目房之助の本読んでたらますますですよ。
買おうかな、って本屋行ったら
やけに高いんですよ、ジョー。

そういえば「ウルトラマンジョー」って呼び方
全然定着しませんでしたね。
みんな(?)普通にジョーニアスって言ってるし。

 

今日コミックボンボンをひろった(05/01/15)

 

気が乗らないけど、やり始めてるうちに
なんか書いていかないと。

そういえば
昨年末からブログ導入しようかな
なんて考えたりしてた。
その時の勢いで「いまからちょっくら作るか」
なんてとこまでいったり。

なんでブログやろうかなんておもったかっていったら
面倒くさいからに決まってんだろ。
こーやってさ(っていうかわかんねか)
いちいちさ、エディタだの起動させてさ
ちまちま書き込んでさ、アップしてさ。
書きたいことはいっぱいあんのにさ
萎えるんだよな、
つーか忘れるんだよ。
で、まぁその手間をはぶけるからさ。

でもなーほら、あれだトラックバックとやらだ。
最初は面白いかもと思ったんだけどな。

やだよなあれ、ぶっちゃけ。

って誰に同意求めてんだオレ。

まぁぶっちゃけよくわからんのだブログ。
だからそのうちはじめるかもね。

でもああいう馴れ合い大事なモノは
たいていどっかでトラブルが起きて巻き込まれるのがイヤン。


2005年だそうです(05/01/14)

 

あけましておめでとうござい。
と言うにも中途半端な時期。
なおかつまだお年賀状を出し終えていない。
こまったもんだ。
とりあえず今年もよろしくお願いいたします。


右の絵は昔私が好きだったキャラのつもりです。
さあなんでしょう。
・・て新年早々面白くもなんともないこと
書いてるよな。
しようがないだろ気分が乗らないんだから。


 



 

お帰りはこちら