■ニセ日記■

ネットで日記公開してるような奴は
総じてダメ人間。

2002年 1月分 2月分 3月分 4月分 5月分  6月分 7/8月分
 

9月分

1010月〜12月

2003年 1月分  2月分  3〜4月分  5月分   7月分  8月分  9月分  11月分

2004年 1月分 2月分 3月分 4−5月分 6月分 7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分

2005年 1・2月 3月 4月 5月 6・7月分 8月分 9月分 10月分 11・12月分

2006年 1月分 2・3月分 4・5月分 6・7・8月分 9月分  10月分

カイモン(06/12/30)

 



マンガを一日三冊買った。
最近では珍しい。

そして家に帰ったらアマゾンで注文した
ティーンタイタンズの北米版DVDが
家の前の車道に落ちていた。

だから佐川はキライなんだ…

で、なんでわざわざ英語しか入っていない
北米版DVDを買ったかと言えば、
日本で放送が見送られた「MadMod」の回が見たかったからだ。

あっちのDVDは安い。
1シーズン13話のコンプリート版が2480円である。
当然本国ではもっと安い。

んなもんだから、かなり気軽な気持ちで
ポチッとクリックしたんですが。

気軽にやりすぎて
買うシーズン間違えました。
セカンドシーズン買わなきゃイカンのに
ファーストシーズン買っちゃったのだ。

バカバカ、オレのバカ。

 

deep(06/12/26)

 

ディープインパクトの引退に際して
オーナー金子真人が語った言葉


「今の気持ちは、ふぬけになったような、悲しいような、寂しいような。

でも、あと1年間走りを見守るには、私のハートは小さすぎた」

日刊スポーツの記事より


ディープに関しての様々な言葉の中でも
これは最も名言ではなかろうか、と自分は思う。

「私のハートは小さすぎた」

受け止め方は人それぞれだろうが、
なんとも重い、言葉だと思う。

 

 

V6(06/12/25)

 



知り合いの主婦が、「コレ見てコレ見て」と
携帯電話を差し出すので、画面をのぞいて見たら
メイド服を着用したその人の画像だった。
ちなみにその方は四十過ぎで、長女は高校生である。

そんなわけでメイドさんを書いてみようと思って
参考に「ハチワンダイバー」の一巻を眺めたんだが
特殊すぎて参考にならんかった。

しかしあの頭に着いているビラビラはなんなんだ?
弁当に入ってるバランみたいなものか。

 

中京の話とか(06/12/24)

 



まだ東京大賞典がある…といいたいのですが
まぁ余力がないんで…

カートゥーンネットワーク2月の新番組(PDF)
ティーンタイタンズ第5シーズンの放送決定ですよ。
あぁ…ひと安心です。

関係ないですが、水上学氏のブログに
中京競馬場に外回りコース新設の噂…、という記述が。

あくまで単なる噂レベルなのかもしれませんが
水上さんレベルが耳にして書いてるので
関係者内での話の中で出たのでしょうかね。

まぁ期待はしませんけど、実現したらうれしいなぁ。

ワタシいつも言ってるんですが、中京競馬場の東側には
張り付くように駐車場があって、結構そこが広いんですわ。

グーグルマップの航空写真で見るとこんな感じ

なんか相当広げれそうな感じでしょ?
難点を言えば、中京は台地の上に建っていて
駐車場は少々土地が低くなっている、ところでしょうかね。

小回りだ、直線短いとか散々言われてるんで
改装してくれないかなぁ?
旧スタンドもそろそろ寿命なんでしょ?

 

さらばディープインパクト(06/12/24)

 

無事引退のディープインパクト。
最後も情け容赦ない強さでした。

この2年の競馬界は、良くも悪くもこの馬中心。
オグリキャップのそれには遠く及ばないにしても
(こないだフジテレビ721の中央競馬黄金伝説で、
オグリの引退有馬の中継を再放送をしたのを見まして
オグリって本当に規格外だったのだな、と思いを新たに)
それにしたって、超のつく名馬でありました。

希望をいえば、来年の競馬界を担う3歳勢のどれか
ねがわくばメイショウサムソンに、ディープを倒して貰いたかったのですが
まぁそれはそれです。

ディープ級のスターホースはそうそう出ないでしょう。
(今日強いレースをした弟ニュービギニングには期待しますが。)
この2年は本当に特別な2年になるでしょう。

できれば、この2年を境に競馬人気が盛り上がることを期待しますが。

とにかく、ディープとディープの関係者には
お疲れ様でしたの一言ですね。

 

 

きまぐれ火山ヘベレスカ(06/12/22)

 



なんとなくミクシィに登録してみた。
あとはどうしたものか。

↑大分前の絵を引っ張り出して見た。
このサイト用のフォルダみたら、なんか自分で描いたのに
あんまり覚えがないのが結構出てきたので。

そういや、ばんえいも笠松もとりあえず存続が決まって
良かったなぁ…と。
ま、これからもっと、ファンの手で盛り上げていきたいですね。

 

グランプリ(06/12/20)

 

グランプリ有馬記念の前に名古屋グランプリ!
昨年は降雪で中止だったので2年ぶりの開催。


名古屋のアイドル・レイナワルツがますます白くなってたよ。
白くなりすぎて、AFがピント合わせられないのよ。


地元で破竹の17連勝ムーンバレイ
初の交流重賞に挑戦だが、今日は距離が長いかな。


優勝したのは結局、中央のヴァーミリアン
昨年も登録してたのですが、雪に泣きました。
そこから微妙に歯車が狂ってしまいましたが
今年は大きな借りを返せましたね。
来年の飛躍に期待できそうです。


鞍上はクリストフ・ルメール
ハーツクライでディープインパクトを破った男ですよ。
ハーツクライの電撃引退で、今年の有馬では
今のところ騎乗できるかわかりませんが
騎乗馬が現れれば、今年も面白い存在になりそう。

ちなみにこのあと、ルメール騎手にサイン貰っちゃったよ。
地方はこういうところが良いね!

 

最強馬(06/12/18)

 


ナリタブライアン
96年高松宮杯パドックにて

特に脈絡はないが

 

中京2歳S&愛知杯(06/12/17)

 

土曜の中京競馬は裏開催にしては実に豪華
2歳OPと牝馬限定GIIIの二本立て。

昨年の中京2歳Sは言わずもがな、
今年、二冠馬となったメイショウサムソンがレコード勝ちをして
春に向けて弾みを付けたレース。

今年も来年のクラシックの有力候補が、牡馬牝馬ともそろいました。
重賞にしても良いんじゃないの?


アドマイヤオーラ。
あのビワハイジの子供で、ディープとクラシックで戦い
菊花賞では2着したアドマイヤジャパンの弟です。


ダイワスカーレット。
母はスカーレットブーケ。
兄は今年の秋の天皇賞、マイルCSを連勝した
皐月賞馬ダイワメジャー。
パドックでも「メジャーに似てるね」との声が、ちらほら聞かれました。


レースは逃げた京都2歳Sの勝ち馬ゴールドキリシマを、
最後の直線で捕らえたダイワスカーレットが
アドマイヤオーラの猛追をわずかにしのいで優勝。
2頭とも相当の器ですね。


愛知杯の方はアドマイヤキッスが、圧倒的1番人気に応え優勝。
さすが今年の牝馬クラシック全てで、1番人気になった馬です。


武さんも、来年GI勝つためには、ここは負けられない
って感じのコメントだしてましたね。

さて来週はいよいよディープインパクト、ラストランですよ。

 

古いアニメ(06/12/14)

 

なんとなく探したら、あったよ「タンサー5」の映像が。
YouTubeがすごいのか、あげた人がすごいのか。

この番組、ドラマシーンはアニメ
メカシーンは実写特撮と、まぁこの頃は
たまーにあったタイプの番組ですな。

いやー、友人連中にタンサー5の話をしても
知っている奴がほとんどいないのな。
そんなにマイナーだったか?これ。

しかしOPを見る限り、特撮シーンとアニメの出来の差がすごいな。
なんだ最後の走っているシーンは…

それに引き換え特撮は良い出来。
メカなんて相当大きなモデルつかって撮影してるっぽいし。
なんかこの頃の特撮って、ちょっと前に公開された
スターウォーズの影響で、メカ描写がえらい進化してるのな。

同時期(かちょっと後)の「ウルトラマン80」なんて、話はしょぼかったが
特撮シーン、特にメカの発進シークエンスとかスペースマミーの表面描写とか
すごい凝りよう、今現在のウルトラシリーズより遥かに出来がいいもん。
(そりゃ予算の違いもあるだろうけど)
実写としての前作「ウルトラマンレオ」から、たった5年しか経ってないのに
どうしてこんなに進化しちゃったのって感じで。

まぁそれはともかく、タンサー5の本編なんかさっぱり記憶にないので
CSで再放送でもしてくんないかなぁ?
あと、ソフト化はされないのかしら
されても絶対買わないけどね。

でもスカイタンサーが今の技術でモデル化したら
買ってしまうかもしれない。
もちろん変形ギミックは必須だけど。
(途中で映る3つのメカは、全部乗用車から変形するのです)


で、なんでいきなり「タンサー5」の話かと言うと



先日出たこのマンガ「時間救助隊タイマー3」。
「おまかせ!ピース電器店」の能田達規先生の最新作(?)です。

雑誌に掲載されているのは知っていたのですが
まぁ単行本になってから買おうと、雑誌では読んでなかったのです。

そしてついに単行本化されたと聞いて、
最近めっきりマンガを買わなくなったオイラが、
喜び勇んで本屋に買いにに行ったのですが
発行部数の少なさも手伝って、さっぱり見つかりゃしない。

で、わざわざ名古屋駅のでっかい本屋まで行って
ようやっと発見し手に取ったときに「ありゃ」っとおもったのです

別にどうでもいい事なんですが、ワタクシ
このマンガのタイトルをずうっと、「タイマー5」だと思い込んでいたのです。
発売を教えてくれた後輩も、間違いなく「タイマー3」と言っていたのに。
何でだよ・・・と。

で、帰りの電車の中で、ずぅっっと考えた挙句出た結論が
「タンサー5」のせいだ!
だったわけです。
それだけです。

 

ドリーム競馬終焉(06/12/11)

 

宮川一郎太さんと水野麗奈さんがドリーム競馬の司会を降板するようです

嗚呼、嗚呼・・・・・
関西テレビなんたる愚行。

残念です残念すぎます。
ショックですよ。
はっきり言ってディープの引退よりもはるかにショック。

まぁ女性アシスタントは定期的に変わっていたので
初代おけいはん水野麗奈さんの降板はまぁ、よしとして
(ホントは全然よかないです)
宮川さん降板って…

なんせ15年続いてましたからね。
俺が競馬見始めた時は、とっくに司会は彼!
日曜の競馬と言えばイチローヲタだったんですよ!
杉本、大坪、イチローヲタの黄金トリオ。

降板理由が「もっとライブ感を出したい」からって
なんだか意味不明だよ。
なに考えてんだよ、JRAの広報が来年はライブ感を前面に押し出すみたいだから
そのからみか??アァ?

しかもアンタ、今名古屋は中京開催のせいで
ドリーム競馬は倒壊テレビ製作にすりかわってんだよ!
二人の司会、名古屋じゃもう見られねぇんだよ!

名古屋にすんでる限り
見たくもない山田雅人の糞司会でジエンドですよ!
なんたる不幸、なんたる不運

あぁもう関テレ、バッカじゃなかろうか、アッホじゃなかろうか。

あーもうディープの引退見に中山に遠征するより
宮川ドリームのラスト見に、大阪のマンガ喫茶行く方が良いんじゃなかろうか??

で、後任はだれだ?

なに、北野誠だと?

ふざけるな!!

北野誠は土曜競馬中継ならともかく
ドリームでやって良い人材じゃない…と思っている。

そうだ!山田をクビにして倒壊ドリームの司会に
宮川さんを!

競馬の明るい話題と暗い話題(06/12/07)

 

ばんえい競馬:「民間企業から支援」一転存続か 〜 毎日新聞
旭川市長、ばんえい競馬存続へ支援約束 〜 スポーツ報知

ばんえい競馬存続へ、光明が見えたといったところでしょうか。
流れは確実に存続の方向へ向いてます。
なんとか良い着地点に到達してほしいです。


ヒシアトラス、血管肉腫により安楽死 〜 netkeiba.com
ヒシアトラス号の死亡について 〜 JRA公式

こちらは何とも残念なニュース。
10月の南部杯で2着後、しばらくしてから
「ヒシアトラス、原因不明の奇病で重態」というニュースが
流れていたのですが、来るときが来てしまったという感じです。

原因もわからないため、治療の施しようもなかったようです。
せめて今後のために、今回の事から研究を進めていただき
次は同じような事が起きないようにしてほしい…
というくらいしか言葉はございません。

ヒシアトラスは本格化して、これからと言う時期でした。

お疲れ様でした。

 

今日の出来事(06/12/06)

 



カメムシを庭に放そうとしたら親に怒られた。


FNS歌謡祭というのを見た。

TRFの女性のメンバーのひとりに
なんかワンピースに出てきそうな人がいるな。

 

残酷な人たち(06/12/04)

 



子供の遺体写真のサイトが問題になってますね。
現役小学校教師が運営してたとか。

よりによって教師が!
とか言って話題になってるんですが
冷静に考えれば、趣味と実益を兼ねていたのだなと
まぁ理屈にあっているとは思います。

それにしたって趣味悪すぎです。
そんなの写真見たら、嫌でもまぶたの裏に焼き着いて
夜眠れなくなっちゃいます。

で、直接は関係ないのですが
オイラと同じ町内(めちゃくちゃ広い町ですけど)にも
死体愛好サイトの主催者がいました。
(もちろん、あとから知ったのですが。)

その人は、写真で飽き足らず
とうとう本当に人を殺して御用となりました。
おっかないですね。

その手のサイトというか趣味を規制しよう
なんて、ワイドショーでコメンテーターどもがしゃべってたんですが。
まぁそれはそれとして

自分自身も、そっち系の趣味の世界に取り込まれない様に、
とか訴えるのも大事だとは思うんです。

人間誰でも狂気を秘めてるんです。
自分は違うなんて思わない方が良いです。
スイッチが入ったら、ズドドドンと一気に行きますよ
想像ですけど…

あの手のニュースを見るたびに
「自分もそっちの世界に転んだらどうしよう」
なんて怖くなるのです。

 

ばんえい競馬(06/12/03)

 



すっかりマスコミは「ばんえい競馬廃止決定」と、報道してやがるのですが。
帯広市はまだ完全にはあきらめてないのです。
そんなわけで、一度上のサイトに訪れていただきたい。

儲けようなんていくらでもあるだろうに
無能役人が牛耳っているせいで、ここまで来てしまった。
なんとかファンの力で盛り返してもらいたい。

 

競馬のあと(06/12/01)

 



祝・アイポッパー、ステイヤーズステークス優勝


やっと重賞ウイナーになりました。
まだ条件馬だったころ、中京の天竜川特別でその走りを見て、
「これはきっと大仕事をする馬だ」なんて思ってから
はや3年の月日。

その間、重賞2着4回、GT2着1回。
しかもその2着の中には、オーストラリアのコーフィールドCもありますし
今年デルタブルースが優勝した事で、日本でも話題となった
メルボルンCに、昨年日本馬として初めての挑戦を行いました。

そこまでの活躍がありながら重賞未勝利。
ひょっとしてこの馬は、重賞での1着がないまま終わるのかも…
なんて思ったりもしました。

そんなわけで今日の重賞初勝利は、
オイラにとっても、なんとも感慨深いものとなりました。

これで有馬記念にも大手を振って出走できますし
来年の活躍もまた、一段と期待をもてますねぇ。
またメルボルンCにでも挑戦してほしいものです。

 

競馬行く前に更新(06/12/01)

 

今日から中京競馬開幕ですよ。



「ピース電器店」は掲載誌がチャンピオンじゃなかったら
もっとヒットしてたと思うんだ。

今日は阪神の外回りコースのスタート日。
さっきその最初のレースを見たのですが
それに出ていた「カネコメハーシル」と言う馬の名前が、
ずーっと耳についてはなれない。

カネコメハーシル。
金米走る・・・か?
ひょっとして、金子・メハシール?

もしディープインパクトの名前がカネコメハーシルだったら
こんなに人気 でたかなぁ…

僕は結構好きですけど、こういう名前も。

 

神はみている(06/11/30)

 

長らく使っていたメガネのツルがへし折れました。

Xbox360かWiiでも買おうかと、ちょうど口座からおろしていた金、
絶妙のタイミングで飛びました。

メガネ出来上がるのは明日なんですが
メガネがないと
パソコンのモニターに向かうのもかなりきついですね…

視力はかったら、両眼 0.1と言われました。

 

よろしいか(06/11/29)

 

食べ物を噛む時は口を閉じろ。
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
音をたてて食べ物を噛むな。

話はそれからだ。



関係ないけど来年の仮面ライダーは電車に乗るらしい。
変身アイテムは定期券らしい。

 

ダルメシアン(06/11/27)

 

風邪引いて、調子悪い。
だんだん症状が出て来てるよ。

いい旅 夢気分

 

日本杯(06/11/22)

 



恋に震えるせつなげな女子の絵を描こうとしたのに、
俺はなぜこうしてしまうんだろうか。
なに?それ以前に女の子に見えないだと?


それはさておき。

日本が競馬のパートT国に格付けされましたよ。

すっかり競馬において国ごとに格付けがある、
そんなこと忘れてました。

まぁこれで、日本国内のレースも国際的ステータスを
それなりに持つ事になるってことですかね。
競馬先進国の仲間入りができたと。

形式上はだけど。

なんか日本の馬が当たり前のように海外のグレードレースで
勝ち負けするようになっていたので
「あぁそうか、パートU国だったんだよな」
と思い返したくらい、ちょっと意外でしたが。

それにしても、パートT国の中には
ペルーだのチリだのがあるんですが
どんな競馬してんのか、ほとんど情報入ってこないっすよね。

…なんて思ってたら
さっき本屋で「サラブレworld」ってのが出てたんで
ちょっと目を通したら、パートT国の紹介記事がありました。
ペルーとか現状は大分ヤバイみたいですね。
「格下げ」ってのはないんでしょうか?

(追記:あるようです、ウルグアイが格下げられてます。)

まぁ、なんにせよ。
JRAの国際化路線もここに一定の結果を見たと言って良いでしょう。

その国際化、が良かったのかどうか
それはわからないんですけどね、正直。
この10年、日本の競馬界から失われたものの多さを考えると。
鎖国の箱庭競馬でも幸せならば、熱ければ、
それで良かったのではないか…なんてな。

まぁ、とりあえず 高橋JRA理事長。
これを機に、とっとと辞めて頂きたい。

 

警戒警報だ!(06/11/17)

 

数日前に千島列島沖地震があったわけですが
震源が海底だったこともあり、津波警報も発令されました。
津波は起きましたが、幸い被害はなかったようでなによりです。

さて、その地震発生時にNHKでは、臨時ニュースが流されたんですが
その際に緊急警報放送用の信号が前置されました。

あのピロピロピロ…というやつ。
たまに試験信号の放送をやってますね。



あの信号音が鳴ると、緊急警報放送に対応した受信機は
自動的に電源オンとなり、緊急事態に対する警戒放送を
視聴者が見逃すことを防ぐのに役立つと言うわけです。

しかし、あの緊急警報放送に対応した受信機とやら。
ほとんど出回ってないし、現行で販売している機器も在庫僅少とのこと。
あまり役に立っているとはいえないのかもしれません。

ちなみにデジタル放送では、デジタル信号に
警戒警報用の識別子を内包させる(?)ようです。
ピロピロ音も継続して流すようですが。

http://www.youtube.com/watch?v=eCgFjjDWJ3w

↑これは平成6年北海道南西沖地震の時の臨時ニュース映像ですね。
今回の警報より、さらに一段上の大津波警報を知らせています。
警報信号が流れたときには、既に奥尻は津波に見舞われていたわけですが…

当時、僕は「赤坂泰彦のミリオンナイツ」を聴いていたんですが
この番組内で放送された臨時ニュース時には
警報信号は流れてなかった記憶があります。

しかしこの信号といい、臨時ニュースやニュース速報時に流れるチャイムなどは
なんとも不安感を掻き立てられますね。

あのチャイムどもが不安と言うか怖いのは
やはり大概、よろしくない知らせであるからでしょうか。
(音自体が注意を喚起するように、考えられてる様でもあります。)

特にNHKの速報チャイムの中で、最上級というか
天皇崩御や震度6弱以上の地震発生時やテロ、戦争の勃発などの
最重要事件に際してなるチャイム。
あれにリアルタイムで遭遇したら怖いでしょうねぇ…
(探せば動画はそこらに落ちてると思います)
あれは太平洋戦争勃発時にも流れているので、
ものすごい伝統を持っているわけでもあり、なお怖い。

さて、注意を喚起するといえばサイレンがあります。
一番身近(?)な警報サイレンといえば、
東海地震の警戒宣言が発表されるときに流れるサイレン
45秒鳴って15秒休止、また45秒鳴って…というやつです。

毎年9月1日に訓練で流れるわけですが
(名古屋は指定地域なので)
アレ本番で気づくかな?なんて不安にもなります。

そしてもう一つ。
最近できた国民保護サイレンです。
外国からの攻撃などの有事に際して、
まぁ北のおかしな国からミサイルでも飛んできたりしたら
流れることになるサイレンですが。

ここで試聴できるので聴いてみてくださいな。

「ウヒャー怖ぇぇ!!!」
という声も聴くのですが、私はどうもねぇ…

なんかファミコンのゴルフを思い出して…

 

 

ジャパネッツトヨタ(06/11/15)

 

やった、GI連敗脱出だ(馬券の話です)…と思ったら
カワカミプリンセス悪夢の降着。

呪いか…

しかしなんとも後味の悪い結果。
一部報道では本田騎手が引退をほのめかしているとか。
強く責任を感じているからのでしょうか。

そんなこと言わずにリベンジしてくださいよ!
あなたはまだ競馬界に必要なんです。

 

ガッカリ(06/11/11)

 

今日の「ウルトラマンメビウス」は、
過去作 「帰ってきたウルトラマン」の中で
ことあるごとに話題になる「怪獣使いと少年」と言う話
の続編だったんですが。

いや、ひどい内容でしたねぇ。
「怪獣使いと少年」は人道的にひどい作品でしたが、
今回の続編は話の出来がひどい作品でした。

あんまそういうことは書かないようにはしてるんですけど
ちょっとこれはないだろうと。

いや、「怪獣使いと少年」の続編としてダメ、というなら
別にかまわないんですよ。ブッチャケね。
それよりなにより「ウルトラマンメビウス」の作品としてサッパリだったのが…

なにが楽しみだったかって、あの暗い暗い「怪獣使いと少年」の設定を
基本的に明るくおおらかな「ウルトラマンメビウス」の登場人物の中に
放り込むと(普通は人物を設定に放り込むんですが)どう作用するか?
見所はそこに尽きる、と思っていたわけですよ。

ところが、なんですかいあれは。
直木賞作家だかなんだか知りませんけど
そもそも「メビウス」の基本がわかってないじゃないっすか。
登場人物みんな(特にリュウとミライ)、ここまで積み上げてきたものが
全然消え去ってるじゃないですか。

大体宇宙人との交流だのは
番組のかなりの初期段階で、ファントン星人とやってるんだし、
それどころか、GUYSの面々はミライ=メビウスであることを
すでに 知っているわけですわ。

それでもなおかつ仲間としてやっていけている、
すなわち、現時点でGUYSのメンバーは異文化交流について
相当高いハードルを克服してるのに
今回のコレはちょっとねぇ、ないでしょうよ。

それを抜きにしたって、非常に陳腐な内容でしたけどね。
「怪獣使い」云々抜きにしても、話はひどい。
幼稚園のガキに同情されて心が揺らぐとか、アホか。
つーか園児も保母も演技ヒデえよ。

GUYSの面々がいつもの個性を発揮して、と言うかいつものノリで
それでメイツ星人が情にほだされてとか、リズム狂わされて…とかなら
どんなに 生ぬるい、能天気な結論に至っても
全然文句はなかったんですけどね。

まぁ、このタイミングでいきなり外部の人間に脚本書かす
(まぁ本人が希望したようですが)
ってのは、アカンでしょう。
特にストーリーの縦軸が重要な「メビウス」では。

この作家は「怪獣使い」を書きたかっただけで
メビウス書きたかったのと違うんではなかろうか?と

「マックス」だったらそれでも良かったんですけどね。
あれ、毎回設定バラバラというかなんでもOKだったんで
「今日の話はオモロなかった」で済むんで。

太田愛あたりに書いてもらったほうが
全然良かったと思うんですが…
まぁ、「怪獣使い」 の続編なんて手を付けたくないでしょうけど。

あ、でも特撮パートはすごく良かったです。
ここ最近のメビウス、特撮がノリノリな感じですけど
今回もその流れは維持してました。

今回は特撮シーンで「オー」と燃え
ドラマシーンで「ショボーン」と凹むという。

しかしやっぱウルトラマンのスーツってのは雨に映えますわ。
ウルトラの戦闘シチュエーションで、一番オイラが燃えるのが
曇天+土砂降りなんですよ。

でもそれは「レオ」 登場の回までとっといて欲しかったかな。
再来週にレオが登場するはずですが
レオといえば曇天と大水が代名詞ですから。

間が空く(06/11/10)

 

体調があまりよろしくない。
頭痛を頭痛薬でだましだまし抑えてたが。

しかしデルタブルースのメルボルンカップ制覇は
凱旋門賞三着よりすごいと思うんですが。
一般マスコミは扱い小さいですね。



メルボルンカップの日はビクトリア州は祝日となるそうです。
また前日はメルボルンの目抜き通り(まぁ日本でいや銀座通りか)を
前年の優勝馬がパレードしたり、
成年男子の8割が馬券を購入したりとか
小学校の授業で予想したりとか
とにかく国民的行事らしいですよ。

そんなレースで日本馬がワンツーしちゃったわけで。

すごいよねぇ。

 

志国三(06/11/01)

 



昔持ってた(いや、まだ持ってるはず)
三国志群雄図鑑だったか、人物図鑑だったかと言う本。
こんな感じのイラストばかりだった。

ゲーセンの三国志大戦もあんな絵だったら
やる気になったのに。
少しはな。

 

 

お帰りはこちら